どうもこんにちは、2024年2月から世界一周予定のるるです!
せっかくベトナムに行くなら、都会に行くだけではなくベトナムの少数民族や大自然に触れたいと思い、サパに行く事を考えている人も多いのではないでしょうか。
サパは高原地帯にあり標高約1600mに位置する中国との国境にある小さな町です。

ベトナムのサパに行ってみたいけどどうやって行けばいいかわからない!
おすすめの宿とかあるのかな?
そんな方のために私の体験談も含めて、サパまでの行き方や良かった宿をご紹介します。
サパ~ハノイの帰りのバスで怖かった体験記もあるので、反面教師として読んでみてください!(笑)
おすすめのサパへの行き方・バス

おすすめのサパへの行き方はハノイ~サパまでのバスです。
サパへ行き方はバス、鉄道の2種類あります。
ハノイからサパまでは、バスで約6時間、鉄道で約8時間かかり、バスの方が安いので、安さ・速さ重視の方はバス一択でしょう!
(鉄道もいい味があるそうなので、電車好きな方には鉄道も良さそうです♪)
ハノイ~サパのバスの値段、時刻表、予約方法を見ていきましょう。
ハノイ~サパ、サパ~ハノイのバスは1日3便あります。
3種類のバスがあり、出発時間や価格、バスの席数が違います。
ハノイ~サパへのバスの時刻表・バスの種類・運賃
ハノイ発 | サパ着 | バスの種類 | 運賃 |
7:00 | 13:00 | 28席 | 18ドル |
15:00 | 21:00 | 18席 | 19ドル |
22:00 | 4:00 | プレミアムラグジュアリーCabin | 20ドル |
私はハノイで前日はゆっくりする予定でしたので、朝7:00発のバスに乗りました。
多くの人は22:00の夜行バスで行く人が多いです。
4:00にサパに到着しますが、6時までは車内で寝ることができます。
6時まで寝て、そこからホテルに向かう人も多いようです。
夜行バスは前日には売り切れちゃうようなので、3日前ぐらいには予約した方が安心です。
自分の旅のスタイルに合わせて時間を決められるのでとてもいいですよね。
28席でも、2階建ての寝台バスのため足を伸ばして寝ながら行けるので、移動はらくちんです♪

こんな感じで2階建てのバスになっています。
サパ~ハノイのバスの時刻表・バスの種類・運賃
サパ発 | ハノイ着 | バスの種類 | 運賃 |
7:30 | 13:30 | 18席 | 19ドル |
14:00 | 20:00 | プレミアムラグジュアリーCabin | 20ドル |
15:00 | 21:00 | 28席 | 18ドル |
私はサパを朝7:30に出発するバスでハノイに帰りました。
朝早いバスは人気なため、3日前までには予約した方が確実に乗れます。
ハノイ~サパへ行くバスの予約方法

ハノイ~サパへ行くバスの予約は以下の3つの方法があります。
- ハノイにある旅行会社で予約
- Sapa Express (web)で予約
- Sapa Express以外のwebサイトで予約
私は、行きは①の旅行会社を利用する方法、帰りは③のSapa Express以外のWebサイトで予約しました。
予約方法でおすすめなのは①のハノイにある旅行会社で予約か、②のSapa Express (web)で予約です!
ハノイの街中には沢山の旅行会社があります。
ぼったくられる可能性もあるので、相場を把握したうえで利用することがおすすめです。
私は道で知り合ったおじさん(どんな出会い方)のハノイ1日ツアーに参加していたので、そのおじさんにおすすめの旅行会社を聞きました!
旅行会社を利用するメリットは、朝に宿まで迎えに来てくれる送迎付きが多いです!
バス停までの道が不安な方は旅行会社を利用することがおすすめです。
バス予約で起きた怖い体験記

ちょっとここで私が体験したバス予約の怖い体験記をご紹介します。
体験記は興味ないよ~っていう方は飛ばしちゃってください!
私はサパからの帰りに③のSapa Express以外のWebサイトで予約して痛い目を見ました。
サパからハノイに帰る前日にSapa Expressでバス予約しようとすると、ちょうどベトナムの祝日と被っておりSapa Expressのサイト上では予約が満席になっていました。
しかし、次の日の昼にハノイに帰って友達と遊ぶ予定があったのでどうしても帰りたい私は片っ端から帰れるバスを探しました。
そこで1つだけ満席になっていないサイトを見つけて、やった~~~という感じで予約して入金も済ませて次の日の早朝にゲストハウスを出ました。
いざサパのバス乗り場に着くと、「あなたの席はない」とだけ言われて突っぱねられ。
「いや、そんなことはない。お金も払ったし、予約もちゃんとした!!」と主張したのですが、あしらわれてしまいました。
ただ、お金も払っていたのでどうやって帰ればいいのか諦めずに何度も聞くと、「わかった。ちょっと待って。」だけ言われて、30分ほど待たされました。
当たり前ですがみんなベトナム語を話しているので、なにを言っているか全くわからないまま時間だけが過ぎていき、これもう帰れないじゃん、、、お金なくなっただけじゃん、、、と泣きそうになっていたら、おじさんが「こっちきな」とバスに案内してくれました。
「このバスもハノイに行くから帰れるよ」と違う寝台バスを案内してくれました。
やった~帰れる~!と安心してバスでゆっくり寝ていたのですが、知らない場所でトントンと起こされ、「信号が青になる前に降りて!ここがハノイだよ!」と急に降ろされました。
え???ここどこ???となる前に「早く!早く!」と降ろされました。
ハノイの市街地から車で1時間ほどかかるハノイの端っこに降ろされたのです(笑)
そこからは仕方なくUberでタクシーを拾って、ハノイの宿まで帰りました。
朝の5時に起きてバス会社に行くと「あなたの席はない」と言われ、やっと乗れたと思ったバスでは変なところで降ろされる始末(笑)
踏んだり蹴ったりな1日でした。笑
こんな体験をしたくなければ正規のWebサイトで予約して、満席であれば空席のバスの日を素直に探すことをおすすめします!!
サパのおすすめ宿
私が泊ってとてもよかったサパのおすすめ宿はMy’s Homestay sapaです。
こちらの宿は3人のお子さんがいる夫婦が経営しているゲストハウスです。
Booking.comで口コミが良かったので予約しました!
この宿に着くまでハノイ~サパまでのバス停を降りて、30分~1時間ぐらいタクシーでかかりました。
宿の人に事前にタクシーをお願いしておけば、手配してくれますし、バス停周辺を歩いていればタクシーは捕まえられました。(ぼったくられたので、手配、又はUberがおすすめです。)
宿のおすすめポイントを3つご紹介します!
My’s Homestay Sapaのおすすめポイント①大自然

My’s Homestay Sapaのおすすめポイント1つ目は宿の周りの大自然です。
サパのバス停周辺はかなり栄えていて、街になっていました。
しかし、この宿はその市街地から30分~1時間ぐらいかかるので、周りはどこもかしこも大自然でした。
昼は鶏や牛が横を歩き、夜は動物や虫の声が沢山聞こえてきました。
この宿にはハンモックがあるので、そこでゆっくりしているだけでも心癒されます。
My’s Homestay Sapaのおすすめポイント②トラッキングツアーが最高

My’s Homestay Sapaのおすすめポイント2つ目は宿で行っているサパの山を歩くトラッキングツアーです。
サパといえば少数民族が山の上で暮らしている姿を見られるトラッキングツアーですよね。
My’s Homestay Sapaのトラッキングツアーのツアーガイドさんは、実際に普段は山の上で生活している方でした。
そのため、山の上での生活なども含めて色々なことを教えてくれます。
7時間ぐらいのトラッキングツアーでちょうどよく体も動かせて、大自然を満喫できて、現地の生活を知れるとてもいいツアーでした。
My’s Homestay Sapaのおすすめポイント③ホストが良い人
My’s Homestay Sapaのおすすめポイント3つ目はホストの良い人柄です。
夜は他のお客さんも含めて一緒に話して、お酒を一緒に飲んだりするので、1人旅でも一切寂しくなりませんでした。
ご飯もとても美味しく、わからないことあったらなんでも聞いて~という感じで優しくフレンドリーに接してくれたのでよかったです。
ゲストハウスはホストの人次第で宿の雰囲気が全然違いますよね。
雰囲気のいいひとたちが集まっているいい宿でした。
サパにいく機会がありましたら、ここの宿をおすすめします!
【まとめ】【ベトナム・サパ】サパへのおすすめの行き方・おすすめ宿・怖かった体験記
今回の記事では、サパへのおすすめの行き方とおすすめの宿をご紹介しました。
- サパへのおすすめの行き方は寝台バス!
- サパへの寝台バスを予約する時は、公式サイト、もしくは現地の旅行会社がおすすめ!
- サパのおすすめ宿はMy’s Homestay Sapa!大自然といいホストに巡り合えます!
サパはニッチな場所なため、行った人の生の声はなかなか聞けなかったりしますよね。
私はベトナムのハノイ周辺旅行ではサパが1番好きな場所でしたので、是非皆さんもこの機会に行ってみてください♪